中央公民館
大多喜486番地10 電話82-3188
中央公民館は、各種学級、講座、教室を開設するなど町民皆さんのふれあいの場として、また地域活動や文化・スポーツなど生涯学習の拠 点となる場所です。地域社会づくりをめざして各種の集会行事などに大いに活用してください。
申し込み方法
公民館にある「使用許可申請書」を公民館に申請してください。
利用時間
午前9時から午後9時まで
休館日
毎週月曜日・国民の祝日(月曜日が祝日の場合は、その翌日)
年末年始(12月29日から1月3日)
使用料
使用区分
|
使用単位
|
使用料
|
---|---|---|
研修室 | 1時間 | 490円 |
会議室 | 1時間 | 240円 |
調理実習室 | 1時間 | 500円 |
相談室 | 1時間 | 110円 |
視聴覚室 | 1時間 | 330円 |
和室会議室 | 1時間 | 440円 |
(ホール)
使用区分
|
使用単位
|
使用料
|
|
---|---|---|---|
入場料を徴収しない場合 | 平日 |
1時間
|
1,690円
|
土曜・日曜 |
1時間
|
2,020円
|
|
200円未満の入場料を徴収する場合 | 平日 |
1時間
|
5,510円
|
土曜・日曜 |
1時間
|
6,870円
|
|
200円以上500円未満の入場料を徴収する場合 | 平日 |
1時間
|
6,870円
|
土曜・日曜 |
1時間
|
8,240円
|
|
500円以上1,000円未満の入場料を徴収する場合 | 平日 |
1時間
|
8,240円
|
土曜・日曜 |
1時間
|
9,600円
|
|
1,000円以上の入場料を徴収する場合 | 平日 |
1時間
|
9,600円
|
土曜・日曜 |
1時間
|
10,960円
|
※町外の者が使用する場合は、使用料の5割相当額が加算となります。
お問い合わせ
中央公民館
電話:0470-82-3188

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2014年2月20日 /
更新日: 2018年9月22日