妊娠おめでとうございます。妊娠が分かったら、医療機関や助産所で妊娠の確定診断を受け、なるべく早く母子健康手帳の交付を受けましょう。母子健康手帳は、妊娠中のお母さんの健康状態や赤ちゃんの成長を記録します。

母子健康手帳の交付を受ける際、妊娠届出書を記載していただきます。この際、保健師が妊娠中の身体状況や家庭の状況を伺うなど面談を実施し、マタニティキーホルダー、ステッカー、パンフレット等をお一人ずつお渡しします。原則、妊婦さんご本人がお越しください。

大多喜町 妊娠届出書.pdf [67KB pdfファイル] 

母子手帳交付時アンケート.pdf [112KB pdfファイル] 

 

必要なもの

妊娠届出書にマイナンバー(個人番号)の記入とそれに伴う本人確認が必要になりました。

マイナンバーカードを持っている人

マイナンバーカードをご持参ください。

マイナンバーカードを持っていない人

 通知カードと本人確認書類(健康保険証や運転免許証、パスポートなどのいずれか)をご持参ください。

 

転出時、転入時について

母子健康手帳と一緒に妊婦・乳児一般健康診査受診票等が入った母子健康手帳別冊を交付しています。母子健康手帳は転出後、転入後も継続してお使いいただけますが、母子健康手帳別冊は交換の手続きが必要です。

転出された妊婦さん

大多喜町の母子健康手帳別冊は、町外に転出した場合は使用できません。転出先市町村にお問い合わせください。

転入された妊婦さん

転入前の市町村で交付された母子健康手帳別冊は使用できません。大多喜町の母子健康手帳別冊と交換しますので、母子健康手帳と母子健康手帳別冊をご持参し、健康福祉課の窓口にお越しください。手続きの際、面談も実施しますので、妊婦さんご本人が時間に余裕をもってお越しください。

 

電子申請について

妊娠の届出について、マイナポータル(ぴったりサービス)による電子申請サービスがあります。電子申請を行う際には、マイナンバーカード、ICカードリーダー、インターネットを利用できるパソコンが必要です。また、スマートフォンでのご利用は、機器のマイナンバーカード対応可否をご確認ください。

※電子申請後、健康福祉課に来庁いただく必要があります。

マイナポータル(ぴったりサービス)から申請をしてください。

 ※電子申請に関するお問い合わせ

マイナンバーカード 総合サイト 電話番号 0120‐95‐0178