下記のとおり、高齢者インフルエンザの予防接種費用を一部助成します。

今冬における新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行を防ぐため、対象となる皆様は接種をご検討ください。

なお、令和5年度に限り、接種期間(助成の対象となる期間)が延長されています。

助成対象者(以下のいずれかに該当する方)

  1. 大多喜町住民基本台帳に記載されている、接種当日に65歳以上の方
  2. 60歳以上65歳未満の者のうち、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能又は、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方

※上記以外の方もインフルエンザ予防接種を受けることは可能ですが、町での接種費用の助成は受けられません。

助成金額

2,000円/人 ※1回限り

接種期間

令和5年10月1日~令和6年1月31日

接種方法

助成の対象となる方へ10月1日以降、順次予診票を送付いたします。

送付された予診票を医療機関に持参し、予防接種を受けてください。助成金額を差し引いた差額は、医療機関に直接お支払いください。

なお、令和6年1月中の接種では郵送いたしました予診票は利用できません。医療機関会計では全額お支払いいただき、後日健康福祉課窓口へ助成申請にお越しください。

助成申請について

予診票が届く前に予防接種を受けた方や、送付された予診票を使用せずに接種を受けた方、令和6年1月中に接種を受けた方は、健康福祉課にて申請手続きを行うことで、助成金相当額を申請者の金融口座にお振込みいたします。助成を希望される方は、未使用の予診票、医療機関発行の領収書の原本(インフルエンザワクチン接種による請求であることが明記されたもの)、振込先のわかるもの(通帳等)を持参のうえ、令和6年3月31日までに健康福祉課へお越しください。

インフルエンザワクチンについて

  1. 新型コロナウイルスワクチンと季節性インフルエンザワクチンの接種間隔は定められておりません。同日の接種も可能ではありますが、接種時及び接種後は十分に体調をご確認ください。
  2. 予防接種を受けることで発症を必ず防ぐものではありませんが、高齢者の発症防止や特に重症化防止に有効であることが確認されています。
  3. 予防接種後、2週間程度でインフルエンザウイルスに対する抵抗力を獲得し、その効果は約5か月間持続するといわれています。
  4.  令和5年9月末時点において、「今シーズンは例年より流行が早まる可能性がある」との見解が出ております。重症化率が高いとされている65歳以上の方のうち、インフルエンザワクチンの接種を希望される方は早めの接種をお願いします。