大多喜町地域通貨でのマイナポイント申込み終了にともなう再申込みについて
大多喜町地域通貨でのマイナポイント申込み終了にともなう再申込みについて
令和4年11月29日をもって、大多喜町電子地域通貨でのマイナポイントの申込みを終了いたしました。
この度、大多喜町電子地域通貨でマイナポイントを申込みされた方のうち、以下の条件に当てはまる方は、大多喜町電子地域通貨と異なる決済サービスで、マイナポイントの再申込みが可能となりましたのでお知らせいたします。
再申込みについては、マイナポイントアプリで再申込みできるかご確認いただき、「お申込みいただく際の注意事項」をお読みのうえお早めにお手続きをされるようお願いします。
【条件】
(1) 健康保険証としての利用申込分7500ポイント(施策(1))、公金受取口座登録分7500ポイント(施策(3))いずれ
か、あるいは両方をお申込みしていない。
(2) 公金受取口座登録分7500ポイント(施策(3))申込後、公金受取口座登録が完了していない。
【マイナポイントアプリ「申込状況の確認」画面表示について】
・「未申込」と表示されている施策がお申込みいただける対象です。
・ポイントを満額受取り済の方は「再申込不可」と表示されます。
【お申込みいただく際のご注意事項】
・一部お申込みに対応していない決済サービスがございます。
・公金受取口座登録分(施策(3))でのポイント付与のためにはマイナポータルでの公金受取口座登録が必要です。まだ
の方はお早めにご登録ください。
※くわしくは大多喜町役場税務住民課までお問い合わせください。
【問合せ先】 大多喜町役場 税務住民課 住民係
電話 0470-82-2114
FAX 0470-82-4461

登録日: 2022年12月28日 /
更新日: 2023年1月13日