中瀬遊歩道
通行止め(令和元年9月~)
現在、令和元年度台風15号の影響による、遊歩道沿いの土砂崩れ及び倒木等により、中瀬遊歩道は一部通行できない状況です。復旧の進展があり次第お知らせいたします。
葛藤(くずふじ)駐車場近くの共栄橋(きょうえいばし)側の入り口からは、弘文洞跡まで進むことができます。
市原市観音橋(かんのんばし)側の入り口からは、弘文洞跡まで行くことができませんのでご注意ください。
中瀬遊歩道
紅葉の中瀬遊歩道
![]() |
![]() |
養老温泉街の中にある、葛藤(くずふじ)駐車場近くの共栄橋(きょうえいばし)付近から養老川沿いに設けられた1.2kmの遊歩道です。
共栄橋(きょうえいばし)から下流に歩くと養老渓谷を代表する景勝地の一つの弘文洞跡があります。
また、遊歩道は紅葉の見所でもあります。
新緑の頃
![]() |
![]() |
|
![]() トンネルは2連のトンネル |
交通案内
公共交通をご利用の場合
- 東京駅から内房線快速約60分五井駅下車、小湊鉄道に乗り換え約60分養老渓谷駅下車。ハイキング又はローカルバス乗り換え(温泉郷入口又は弘文洞入口下車)。
バスのお問合せ 小湊鉄道大多喜車庫 電話0470-82-2821
お車をご利用の場合
- アクアラインご利用の場合
圏央道 木更津東ICより、月崎経由で養老渓谷方面へ約19km。
圏央道 市原鶴舞ICより、高滝湖畔、田淵(チバニアン)経由で養老渓谷方面へ約16km -
京葉道路ご利用の場合館山自動車道 市原ICより、牛久経由で養老渓谷方面へ約32km
駐車場
駐車場(有料)
普通車 48台
近くに公衆トイレ有り、徒歩約3分
予約可 電話0470-85-0052
養老渓谷マップ
こちらのサイト(下のほう)からPDFダウンロードいただけます。http://www.yorokeikoku.com/
ゴミはすべて持ち帰りをお願いします。
※養老渓谷等はバーベキュー禁止です。(河川管理者 千葉県による指導 2020.8.18)
バーベキューをする場合は、許可を取得しているキャンプ場や施設でのみ可能です。

登録日: 2014年2月20日 /
更新日: 2021年8月17日