いすみ鉄道は、大原駅(いすみ市)~上総中野駅(大多喜町)間を結ぶローカル線で、大原駅でJR外房線と、上総中野駅で小湊鉄道と接続しています。
いすみ鉄道の沿線を菜の花でいっぱいにしようと、毎年10月頃に沿線に種をまき、3月上旬から4月上旬には、鉄道全線26.8kmのうち約13kmが黄色いじゅうたんを敷いたような、菜の花路線へと変わります。
のどかで、なつかしい田園風景の中を走るローカル線、いすみ鉄道で小さな旅を楽しんでみませんか。
1日乗り降り自由な「いすみ鉄道1日フリー乗車券」を大多喜駅、大原駅及び列車内で販売していますのでご利用ください。
詳しくは、いすみ鉄道へお問い合わください。
デンタルサポート 大多喜駅 |
重要文化財 渡辺家住宅 | 徒歩約3分 |
---|---|---|
千葉県立中央博物館大多喜城分館(大多喜城) | 徒歩約15分 | |
大多喜お城まつり(10月中旬) | ||
大多喜町商い資料館 | 徒歩約5分 | |
房総中央鉄道館 | 徒歩約2分 | |
東総元駅 | 道の駅たけゆらの里おおたき | 徒歩約25分 |
いちご狩り(1月から5月) | 徒歩約10分 | |
上総中野駅 | 粟又(あわまた)の滝・遊歩道 | タクシー約10分 バス約15分 |
麻綿原高原のアジサイ(7月上旬から下旬) | タクシー約40分 | |
養老渓谷温泉街、中瀬遊歩道 | タクシー約10分 | |
養老渓谷もみじまつり(11月23日) | ||
上総中野駅 GSK総元駅 |
たけのこ狩り(4月上旬から5月中旬) |
いすみ鉄道沿線ガイドマップや大多喜町の観光パンフレットは、こちらをご覧ください。
いすみ鉄道では、町内在住の60歳以上の方のうちシニア会員登録した方を対象に、大多喜町内区間(上総中野~城見ヶ丘間)の利用料金が、1回あたり100円となるシニア会員制度を実施しています。
登録手続など、詳しくはいすみ鉄道へお問い合わせください。