大多喜町では、高速バス、鉄道や路線バスに加え、臨時バス、周遊観光タクシー、小型モビリティー、レンタサイクル等 さまざまな移動手段があります。 

 
 
(1) 高速バス(東京方面 ⇔ 大多喜町)
東京駅八重洲口 ⇔ 大多喜オリブ(上り ヤックス)・道の駅 たけゆらの里

浜松町バスターミナルへの乗り入れ終了に伴い、2020年9月16日より東京駅八重洲口が運行の起終点になりました。

東京より大多喜町の市街地・大多喜城下、いすみ鉄道大多喜駅へお越しの方は、高速バスが便利です。大多喜オリブ前で下車・徒歩0~10分。

道の駅にお越しの方は、たけゆらの里で下車・徒歩0分。

詳細 http://www.town.otaki.chiba.jp/index.cfm/9,9116,50,113,html

道の駅 たけゆらの里おおたきの様子

運行のお問合せ 小湊鉄道 長南営業所  電話0475-46-3581

 

品川 グース・羽田空港 ⇔ 大多喜オリブ・大多喜駅

品川グースへの乗り入れ終了に伴い、2020年9月30日をもって運行終了となりました。

http://www.town.otaki.chiba.jp/index.cfm/9,16728,50,113,html 

お問合せ 小湊鉄道 長南営業所  電話0475-46-3581

※羽田空港・横浜駅方面への高速バスが市原鶴舞バスターミナルで発着しています。但し、現在コロナウイルスの影響で一部運休しています。ご利用の際は最新情報をご確認ください。http://www.kominato-bus.com/news/48-2.html http://www.kominato-bus.com/

高速バスで乗り継ぐ場合 たけゆらの里/大多喜~市原鶴舞BT  530円(小児半額)
路線バス(牛久行き)で乗り継ぐ場合 大多喜車庫/久保(大多喜)~ 市原鶴舞BT  560円(小児270円)
  路線バス情報 http://www.town.otaki.chiba.jp/index.cfm/10,0,60,180,html 
市原鶴舞BT  駐車料金  1日300円
市原鶴舞BT  タクシー  あり
 

 

(2) 鉄道
いすみ鉄道 

大原駅(いすみ市)~上総中野駅 お問合せ 電話0470-82-2161 

新着情報・時刻表 https://www.isumirail.co.jp/ 

いすみ鉄道(左)と小湊鐡道(右) 上総中野駅で乗り換え「房総横断」の旅をどうぞ!

小湊鉄道 

五井駅(市原市)~上総中野駅 お問合せ 電話0436-21-6771

新着情報・時刻表 http://www.kominato.co.jp/train/index.html 

 
 
(3) 無料シャトルバス「大多喜みどころめぐりバス」

※2020年3月29日をもって運休しています 

大多喜駅と町内の商業・観光施設を巡回する無料のシャトルバス。

乗降場所: 道の駅たけゆらの里おおたき、三育学院大学、Resort View 大多喜、ショッピングプラザ オリブ、大多喜駅・大多喜町観光センター(観光本陣)、大多喜城、川崎病院、丘の上バラ園、大多喜ハーブガーデン

 

 大多喜町のヒーロー「本多忠勝」がバスの後部にラッピングされたマイクロバス

運行のお問合せ 道の駅たけゆらの里おおたき 電話0470-82-5566

 
 
(4) 臨時バス「探勝バス」

上総中野駅(いすみ鉄道・小湊鉄道)⇔ 養老渓谷の「粟又の滝・滝めぐり遊歩道」への移動に便利です。

乗降場所: 上総中野駅、老川、原ノ台、粟又ノ滝、粟又・ごりやくの湯 

日曜・祝日(通年)と観光シーズンに運行

詳細 http://www.town.otaki.chiba.jp/index.cfm/10,10788,60,136,html

※養老渓谷ー粟又の滝、上総中野ー粟又の滝間はフリー乗車区間(バス停以外の場所からも乗り降りできます)

https://www.kominato.co.jp/tourism/yorokeikoku/fall-awamata/index.html 

 

 

(5) 路線バス(小湊鉄道バス)  

養老渓谷(ごりやくの湯、粟又の滝、滝めぐり遊歩道、山の駅 喜楽里/老川、中瀬遊歩道)へ初めてお越しの方、観光スポット間の移動に便利です。

養老渓谷駅発 粟又行き(中瀬遊歩道付近、老川にも停まります)、中野駅行き(いすみ鉄道・小湊鉄道 上総中野駅)

http://www.kominato-bus.com/route/timetable/current/01110_01.html

粟又発 大多喜車庫行き(大多喜城下)、中野駅行き(いすみ鉄道・小湊鉄道 上総中野駅)、養老渓谷駅行き(老川、中瀬遊歩道付近にも停まります)  

http://www.kominato-bus.com/route/timetable/current/00932_01.html

※養老渓谷ー粟又の滝、上総中野ー粟又の滝間はフリー乗車区間(バス停以外の場所からも乗り降りできます)

https://www.kominato.co.jp/tourism/yorokeikoku/fall-awamata/index.html 

 養老渓谷マップ [1834KB pdfファイル] 

運行のお問合せ 小湊鉄道大多喜車庫 電話0470-82-2821

※養老渓谷の遊歩道は、大雨、増水、崩落・倒木のある時は通れません。紅葉シーズンは11月下旬~12月上旬です。最新状況は大多喜町観光協会でご確認ください。電話0470-80-1146(9:00~17:00)

その他路線(筒森、牛久駅・市原鶴舞BT、勝浦、茂原、一宮町)

http://www.town.otaki.chiba.jp/index.cfm/10,0,60,180,html

運行のお問合せ 小湊鉄道バス 大多喜車庫 電話0470-82-2821

 

 
(6)タクシー
周遊観光型「里山満載タクシー」

大多喜と養老渓谷の2つのモデルコースがありますが、行き先や到着地の変更・追加も柔軟にできるタクシーです。利用時間と車のタイプで料金が決まります。

予約・お問合せ  電話0120-10-2731 または 0470-82-2731(受付時間:平日 8:30~16:30)

詳細 http://www.kominato.co.jp/taxi/tourism/index.html

 
普通のタクシー

大多喜タクシー(大多喜町大多喜) 電話0470-82-2731

牛久タクシー(市原市牛久) 電話0436-92-1321

その他タクシー会社 http://www.kominato.co.jp/taxi/index.html 

 

 

(7)レンタル・小型モビリティー 

普通自動車運転免許で運転いただけます。

最高時速80km/h、航続距離60km、定員2名
2時間2000円(1時間延長ごとに1000円) 

※雨天時の貸出しなし

いすみ鉄道(菜の花列車とレトロ列車キハ)をイメージしたデザイン

お問合せ 電話0470-80-1146(大多喜駅前 観光本陣 9:00~17:00)

 
  
(8)レンタサイクル

自転車(電動アシスト付きもあります)

お問合せ 電話0470-80-1146(大多喜駅前 観光本陣 9:00~17:00)

 

--------------------------------------------------------------------

  大多喜町観光一般のお問合せ 
  一般社団法人 大多喜町観光協会(大多喜駅前 観光本陣)

--------------------------------------------------------------------

 

千葉県大多喜町内のイベント情報 
http://www.town.otaki.chiba.jp/index.cfm/10,0,66,html

 

観光パンフレット・マップ ダウンロード
http://www.town.otaki.chiba.jp/index.cfm/10,407,63,html