ぼくのお父さん(大多喜町出身のグラフィックデザイナー 福田彰宏さん)が、10歳のお祝いを絵でのこしてくれたよ~♪(2022)
2022.11.06 4年ぶりに開催されたアクアマラソンの応援に行ってきたよ~ 大多喜町facebookより
ぼくが誕生したのは平成24年4月1日。
大多喜町出身のグラフィックデザイナー福田彰宏さんがデザインしてくれて、その複数のデザインの中から町内各小学校の5、6年生と中学生のみんなが投票で選んでくれたんだよ。
名前も小中学生のみんなが大多喜町の「おおたき」をもじってつけてくれたんだ~
大多喜町の歴史や文化を勉強していた子供達が大多喜町の良い所を知るようになり、大好きな大多喜町をより多くの人に知ってもらいたいという強い想いが生まれました。そんな想いが日に日に強くなり、ある時ついにその想いがカタチになって「おたっきー」が誕生しました。その姿は大多喜町に縁のある戦国武将、本多忠勝公をモチーフとし、大多喜町の名所や名産品を盛り込んだ甲冑を身にまとっています。そして、誕生させてくれたお礼にと、子供達に代わって内外に大多喜町のPRをするようになりました。