「本多忠勝・忠朝」をNHK大河ドラマに
徳川家康の最重要側近(四天王の一人)として戦国の世を、生涯無敗で生き抜いた勇猛果敢な忠義一徹の武将『本多忠勝』、そして、慶長14年御宿沖で座礁したメキシコ船(当時スペイン船)乗員317名の命を救い、日本、スペイン、メキシコの友好交流の基を作った温情あふれる人間性豊かな『本多忠朝』。
戦国の世から太平の世へと移る日本を背景にしたこの二人の親子のエピソードを、NHK大河ドラマとして誘致すべく、NHK大河ドラマ「本多忠勝・忠朝」誘致実行委員会が中心となりその誘致活動を行っています。
インターネット署名
「本多忠勝・忠朝」のNHK大河ドラマ化にご賛同いただける方は署名のご協力をお願いいたします。
NHK大河ドラマ「本多忠勝・忠朝」誘致実行委員会ホームページ
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課商工労政係
〒298-0216
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜270-1(観光本陣内)
電話番号:0470-82ー2176
お問い合わせはこちら
更新日:2025年02月25日