町長への手紙について

更新日:2024年03月29日

町長への手紙は、町の皆さんが「こうしてほしい」と町政に望んでいることを提案・提言していただくためのものです。

町広報紙に年に2回、手紙の用紙(料金受取人払)を折り込んでいます。

  • 「町長への手紙」でいただいたご意見・ご要望に対しては、郵送で回答しますので住所・氏名を必ずご記入ください。
  • 個人情報に関しては適正に管理を行い、他の目的に利用することはありません。
  • お寄せいただいたご意見・ご質問については、住所・氏名は公表せず、内容については個人を特定できないように編集して公開します。
  • 回答内容については、あくまでも回答時点での町の考え方であり、日時が経過したものの中には、内容が最新の状況と異なる場合があります。

「町長への手紙」は、次のいずれかにあたるものは公開しません。

  1. 特定の個人や団体を誹謗、中傷等するもの
  2. 事実でないもの、または事実と確認できないもの
  3. 営利・宗教・政治活動を目的としたもの
  4. 公序良俗に反するもの
  5. 町の所管する事務でないもの

この記事に関するお問い合わせ先

総務課文書広報係
〒298-0292
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜93番地
電話番号:0470-82-2111
お問い合わせはこちら