おいでよ子ども体験塾 実施報告 「夏の梅ヶ瀬渓谷探検」
令和6年度 実施報告
夏の梅ヶ瀬渓谷探検(8月25日)
小学4・5年生と保護者計7名の参加と、青少年相談員の協力を得て、令和6年度最初のおいでよ子ども体験塾を実施しました。
今回は養老川支流の沢登りと川廻しの洞窟探検がメインでしたが、白米(アルファ化米)を水だけで調理し食べることで災害に備える活動を兼ねたり、生き物にふれる(危険生物にはアンテナを張る)体験もできました。

小さな滝に大喜びでした

小さな淵では浮いて遊びました

川のトンネルも探検しました
夏の梅ヶ瀬渓谷探検 リーフレット・申込書 (PDFファイル: 439.5KB)
現在 参加募集中の体験
ただいま準備中です。
今後も郷土や自然と親しみ、子ども同士が仲良くなれ、楽しみながら生きる力を育めるような企画を考えていきたいと思います。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課社会教育係 (中央公民館)
〒298-0216
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜486-10
電話番号:0470-82ー3188
お問い合わせはこちら
更新日:2024年10月04日