講談で解きほぐす介護の思い込み~介護における男女共同参画~

更新日:2025年09月22日

介護講談チラシ(表)
介護講談チラシ(裏)

講談師 田辺 鶴英 師匠による特別講演!

介護と聞くと「家族の女性が担うもの?」そんな思い込みに、講談が風穴を開けます。

笑って、うなずいて、気づく60分。今日からできる「みんなで担う介護」への第一歩を一緒に。

幅広い年齢層の方々に楽しんでいただける内容ですので、ぜひご家族やお友達と一緒にご参加ください。

 

開催日

令和7年10月25日(土曜日)10時から12時

場所

大多喜町役場大会議室

講談師

田辺 鶴英 (たなべ かくえい)

定員

60名程度

参加費

無料

申込み

メール、電話のいずれかの方法で大多喜町役場企画課地域振興係へご連絡ください。

その際に、1.氏名(よみがな)2.電話番号 をお伝えください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画課地域振興係
〒298-0292
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜93番地
電話番号:0470-82-2165
お問い合わせはこちら