令和6年度まちづくり提言事業採択団体について

更新日:2024年05月01日

町では、町民が主体となり、町の地域資源の活用または定住や交流人口の増加を図ることを目的とした公益性のあるまちづくり提言事業の募集を行ったところ、以下の団体から提案がありました。

提案のありました事業について団体の関係者を交え審査を行った結果、補助対象とすることで決定しましたのでお知らせします。

 

採択団体

採択団体一覧

団体名

           事業概要

 

 

魁の会

  

 

 

お城祭り、もみじ祭り、ひな祭りの時期に併せて、城下町通りの道路脇に花手水を設置する。

これらのイベント時以外にも、花の他に手入れの簡単な浮き玉を浮かべて、通年を通して訪れる方へのおもてなしと、賑わっていた以前のような城下町の姿を取り戻したい。

 

 

 

~BIG Many Happy

Stars☆~

大多喜星

 

昨年度は学校教育を題材とした映画を上映し、より食育に対する重要性を認識したことから、今年度は農業に重点を置いた活動を実践する。

地域の大人と農作物作りで交流できる場を提供。

昨年より作付面積を増やし、耕作放棄地の解消も図りたい。

 

 

大多喜マチルシェ

 

 

おおたき夏祭りを、大多喜県民の森で開催。

昨年度に竹灯篭づくりのワークショップを開催し好評であったため、作成数を増やし体験できる方及び来場者を増やしたい。

作成した竹灯篭は大多喜県民の森内にある竹の資料館で展示し、県民の森来場数の増加につなげたい。

 

この記事に関するお問い合わせ先

企画課地域交通係
〒298-0292
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜93番地
電話番号:0470-82-2112
お問い合わせはこちら