宅地分譲
町分譲地について
大多喜町は、圏央道の開通に伴い、高速バスや車を利用して都心まで概ね60分と通勤圏内にある自然豊かな町です。
房総半島の中央部に位置し「城と渓谷の町」をキャッチフレーズとして歴史と緑豊かな自然を身近に感じることのできる町です。

- 大:大きな
 - 多:多くの
 - 喜:喜びのある
 
町に住んでみませんか?
城見ケ丘団地の2区画、大戸地区の1区画、猿稲地区の1区画を分譲中です。
城見ケ丘団地の購入には、500万円の補助金があります。
また町内で新築住宅を取得された方には、奨励金もあります。
| 項目 | 金額 | 
|---|---|
| 
			 新築住宅を取得した方  | 
			
			 30万円  | 
		
| 
			 町内建設業者が建設した場合  | 
			
			 プラス30万円  | 
		
| 
			 新築住宅を取得した方及び同居するもの全てが町外からの転入者である場合  | 
			
			 プラス20万円  | 
		
| 
			 申請者または同居する配偶者の年齢(当該年度の4月1日現在)が45歳以下の場合  | 
			
			 プラス20万円  | 
		
(注意)詳しくは、新築住宅取得奨励金のページをご覧ください。



 町が保有する土地の分譲を促進するため、土地購入希望者に係る情報を提供した方に成約手数料を支払います。
 なお、情報提供される方は、情報提供書(添付書類あり)を、町に提出いただき、町から受領書交付から3か月以内に土地売買契約が成立したときに成約手数料が支払われます。
土地購入希望情報の提供をすることができる者は、次のいずれかに該当する者です。
- 宅地建物取引業法に規定する免許を受けて宅地建物取引業を営む者
 - 建設業法に規定する許可を受け建設業を営む者及び建築士法に規定する登録を受けている者
 
成約手数料の金額
分譲価格(城見ケ丘団地は補助金500万円を引いた額)に、100分3を乗じて得た額で、下記の表のとおりです。
(1万円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てる) (注意)消費税及び地方消費税は、別途支払います。
城見ヶ丘団地(2区画)
| 
			 区画  | 
			
			 面積(平方メートル)  | 
			
			 面積(坪)  | 
			
			 分譲価格(円)  | 
			
			 成約手数料(円)  | 
		
|---|---|---|---|---|
| 
			 N  | 
			
			 258.98  | 
			
			 78.34  | 
			
			 14,101,000  | 
			
			 270,000  | 
		
| 
			 T  | 
			
			 244.40  | 
			
			 73.93  | 
			
			 11,680,000  | 
			
			 200,000  | 
		
大戸地区(1区画)
| 
			 区画  | 
			
			 面積(平方メートル)  | 
			
			 面積(坪)  | 
			
			 分譲価格(円)  | 
			
			 成約手数料(円)  | 
		
|---|---|---|---|---|
| 
			 A(商談中)  | 
			
			 259.16  | 
			
			 78.39  | 
			
			 2,430,000  | 
			
			 70,000  | 
		
| 
			 C  | 
			
			 228.50  | 
			
			 69.12  | 
			
			 2,142,000  | 
			
			 60,000  | 
		
猿稲地区(1区画)
| 
			 区画  | 
			
			 面積(平方メートル)  | 
			
			 面積(坪)  | 
			
			 分譲価格(円)  | 
			
			 成約手数料(円)  | 
		
|---|---|---|---|---|
| 
			 
  | 
			
			 313.01  | 
			
			 94.68  | 
			3,408,000 | 
			 100,000  | 
		
      





              
              
              
更新日:2024年03月29日