マイナンバーカード(個人番号カード)の申請について
交付申請書による申請について
- 通知カードと「交付申請書」は一体の様式となっているため、切り離してお使いください。
- 申請書の記載内容が現在の氏名や住所等と違う方は、その申請書が使えません。
- 役場窓口で新しい申請書を受け取るか、手書き用の申請書を使用してください。
パソコンやスマートフォンによる申請について
- デジタルカメラやスマートフォンで顔写真を撮影してください。
- QRコード、ホームページの検索等から申請用のページへ移動します。
- 画面の指示に従い必要事項を入力し、撮影した顔写真を添付して送信してください。
マイナンバーカードについて
- 公的機関が発行する本人確認のための身分証となるほか、ICチップに搭載されている電子証明書を利用し、e-Tax等の電子申請に活用できます。
(注意)ICチップには住所、氏名、生年月日、性別及び電子証明書に係るデータ以外は記録されません。
- 住民票に旧氏(旧姓)が記載されている方は、マイナンバーカードに旧氏が併記されます。
つくってみよう!マイナンバーカード (PDFファイル: 1.6MB)
住民票とマイナンバーカードに旧姓(旧氏)が併記できます! (PDFファイル: 918.4KB)
更新日:2024年03月29日