地域計画

更新日:2025年04月14日

地域計画とは

これまで、地域での話し合いにより、「人・農地プラン」を作成・実行してきましたが、今後、高齢化や人口減少の本格化により農業者の減少や耕作放棄地が拡大し、地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念される中、農地を利用しやすいよう農地の集約化等に向けた取組みを加速化することが、喫緊の課題となっています。

そのため、「人・農地プラン」を法定化し、地域での話合いにより目指すべき将来の農地利用の姿を明確化する「地域計画」を定め、それを実現すべく、地域内外から農地の受け手を幅広く確保しつつ、農地バンクを利用した農地の集約化を進めるため、農業経営基盤強化促進法等の改正法が、令和5年4月1日に施行されました。これにより令和7年3月末までに地域農業の将来の在り方について地域との話合いを実施し、その結果に基づき10年後の担い手を考えた、「目標地図」を作成したものが、「地域計画」です。

地域計画の公表

農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、地域計画を策定・公告いたします。

策定(更新)

年月日

地区名 地域計画 備考
令和7年3月26日 粟又 粟又(PDFファイル:822KB) 新規
令和7年3月26日 伊保田 伊保田(PDFファイル:837.8KB) 新規
令和7年3月26日 宇筒原 宇筒原(PDFファイル:873.3KB) 新規
令和7年3月26日

押沼・小内

笛倉

押沼・小内・笛倉(PDFファイル:918.5KB) 新規
令和7年3月26日 横山・伊藤 横山・伊藤(PDFファイル:1.6MB) 新規
令和7年3月26日

下大多喜

(高谷)

下大多喜(高谷)(PDFファイル:925.8KB) 新規
令和7年3月26日

下大多喜

(台)

下大多喜(台)(PDFファイル:886.9KB) 新規
令和7年3月26日

下大多喜

(田代)

下大多喜(田代)(PDFファイル:926.7KB) 新規
令和7年3月26日

下大多喜

(峯之越)

下大多喜(峯之越)(PDFファイル:898.2KB) 新規
令和7年3月26日 会所 会所(PDFファイル:794.9KB) 新規
令和7年3月26日 葛藤 葛藤(PDFファイル:855.1KB) 新規
令和7年3月26日 久我原 久我原(PDFファイル:870KB) 新規
令和7年3月26日 弓木 弓木(PDFファイル:1.5MB) 新規
令和7年3月26日 黒原 黒原(PDFファイル:927.9KB) 新規
令和7年3月26日 桜台(栗山) 桜台(栗山)(PDFファイル:896.1KB) 新規
令和7年3月26日 三条 三条(PDFファイル:846.2KB) 新規
令和7年3月26日 三又 三又(PDFファイル:965.9KB) 新規
令和7年3月26日

市川・中野

堀切

市川・中野・堀切(PDFファイル:867.4KB) 新規
令和7年3月26日 紙敷 紙敷(PDFファイル:1.5MB) 新規
令和7年3月26日 小沢又 小沢又(PDFファイル:817.6KB) 新規
令和7年3月26日 小谷松 小谷松(PDFファイル:894.1KB) 新規
令和7年3月26日 小田代 小田代(PDFファイル:890.7KB) 新規
令和7年3月26日 小土呂 小土呂(PDFファイル:857.4KB) 新規
令和7年3月26日 小苗 小苗(PDFファイル:857.6KB) 新規
令和7年3月26日 庄司 庄司(PDFファイル:887.8KB) 新規
令和7年3月26日 松尾 松尾(PDFファイル:910KB) 新規
令和7年3月26日 上原・柳原 上原・柳原(PDFファイル:1.7MB) 新規
令和7年3月26日 森宮 森宮(PDFファイル:911KB) 新規
令和7年3月26日 西部田 西部田(PDFファイル:885.3KB) 新規
令和7年3月26日 石神 石神(PDFファイル:930.2KB) 新規
令和7年3月26日 川畑 川畑(PDFファイル:815.2KB) 新規
令和7年3月26日 泉水 泉水(PDFファイル:888.5KB) 新規
令和7年3月26日 船子 船子(PDFファイル:931.9KB) 新規
令和7年3月26日 大田代 大田代(PDFファイル:1.5MB) 新規
令和7年3月26日 大戸 大戸(PDFファイル:933.9KB) 新規
令和7年3月26日

大多喜・猿稲

新丁・桜台

久保・紺屋

大多喜・猿稲・新丁・桜台・久保・紺屋(PDFファイル:967KB) 新規
令和7年3月26日 田代 田代(PDFファイル:890.8KB) 新規
令和7年3月26日 田丁 田丁(PDFファイル:919.3KB) 新規
令和7年3月26日 湯倉 湯倉(PDFファイル:915.2KB) 新規
令和7年3月26日 筒森 筒森(PDFファイル:1.5MB) 新規
令和7年3月26日

馬場内・原内

(平塚)

平塚(PDFファイル:872.5KB) 新規
令和7年3月26日 八声 八声(PDFファイル:921.9KB) 新規
令和7年3月26日 板谷 板谷(PDFファイル:870KB) 新規
令和7年3月26日 百鉾 百鉾(PDFファイル:880.3KB) 新規
令和7年3月26日 部田 部田(PDFファイル:928.6KB) 新規
令和7年3月26日 平沢 平沢(PDFファイル:1.6MB) 新規
令和7年3月26日 堀之内 堀之内(PDFファイル:909.7KB) 新規
令和7年3月26日 面白 面白(PDFファイル:914.4KB) 新規
令和7年3月26日 弥喜用 弥喜用(PDFファイル:876.6KB) 新規

協議の場の結果公表

農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、公表します。

地区名 協議の結果
粟又 粟又(PDFファイル:160.8KB)
伊保田 伊保田(PDFファイル:159.6KB)
宇筒原 宇筒原(PDFファイル:160.2KB)
押沼・笛倉・小内 押沼・笛倉・小内(PDFファイル:160.8KB)
横山・伊藤 横山・伊藤(PDFファイル:162.7KB)
下大多喜(高谷) 下大多喜(高谷)(PDFファイル:158.7KB)
下大多喜(台) 下大多喜(台)(PDFファイル:158.4KB)
下大多喜(田代) 下大多喜(田代)(PDFファイル:158.8KB)
下大多喜(峯之越) 下大多喜(峯之越)(PDFファイル:159.2KB)
会所 会所(PDFファイル:159.5KB)
葛藤 葛藤(PDFファイル:160.9KB)
久我原 久我原(PDFファイル:158.8KB)
弓木 弓木(PDFファイル:163KB)
黒原 黒原(PDFファイル:160.1KB)
桜台(栗山) 桜台(栗山)(PDFファイル:160KB)
三条 三条(PDFファイル:159.4KB)
三又 三又(PDFファイル:159.7KB)
市川・中野・堀切 市川・中野・堀切(PDFファイル:160.6KB)
紙敷 紙敷(PDFファイル:160.3KB)
小沢又 小沢又(PDFファイル:165.1KB)
小谷松 小谷松(PDFファイル:159.6KB)
小田代 小田代(PDFファイル:162.7KB)
小土呂 小土呂(PDFファイル:159.6KB)
小苗 小苗(PDFファイル:160.4KB)
庄司 庄司(PDFファイル:160.2KB)
松尾 松尾(PDFファイル:160.6KB)
上原・柳原 上原・柳原(PDFファイル:161.3KB)
森宮 森宮(PDFファイル:159.4KB)
西部田 西部田(PDFファイル:159.5KB)
石神 石神(PDFファイル:159.9KB)
川畑 川畑(PDFファイル:160.1KB)
泉水 泉水(PDFファイル:159.8KB)
船子 船子(PDFファイル:159.3KB)
大戸 大戸(PDFファイル:159.8KB)

大多喜・猿稲・新丁

桜台・久保・紺屋・鍛治

大多喜・猿稲・新丁・桜台・久保

・紺屋・鍛治(PDFファイル:159.3KB)

大田代 大田代(PDFファイル:161.5KB)
田代 田代(PDFファイル:160.4KB)
田丁 田丁(PDFファイル:160.2KB)
湯倉 湯倉(PDFファイル:159.8KB)
筒森 筒森(PDFファイル:160.2KB)
馬場内・原内(平塚) 馬場内・原内(平塚)(PDFファイル:160.8KB)
八声 八声(PDFファイル:158.3KB)
板谷 板谷(PDFファイル:159.8KB)
百鉾 百鉾(PDFファイル:160.1KB)
部田 部田(PDFファイル:160.1KB)
平沢 平沢(PDFファイル:159.9KB)
堀之内 堀之内(PDFファイル:160.1KB)
面白 面白(PDFファイル:160.8KB)
弥喜用 弥喜用(PDFファイル:160.1KB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

農林課農政係
〒298-0292
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜93番地
電話番号:0470-82-2535
お問い合わせはこちら