令和7年度骨粗鬆症予防検診の実施について
この検診は、骨粗鬆症の早期発見と予防を目的とした検診です。
骨粗鬆症は、高齢者の病気というイメージがありますが、若い頃からの生活習慣がとても大切です。
対象となった方へ問診表を郵送します。この機会にぜひ検診を受けて、自分の健康を見直してみましょう。
実施日程および会場
実施日 | 受付時間 | 会場 |
---|---|---|
令和7年9月26日(金曜日) | 9時~11時 | 中央公民館 |
令和7年9月27日(土曜日) | 9時~11時 | 中央公民館 |
対象者
今年度末(令和8年4月1日時点)の年齢が19歳~35歳、40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の町内在住の女性の方を対象に実施されます。
検診料金
500円(ただし、生活保護を受けている方は無料となります。)
検診内容等
・問診
・踵骨の骨密度測定(超音波法)
・(必要により)保健指導・栄養指導
更新日:2025年07月01日