大多喜町第4次総合計画前期基本計画(案)に対する意見を募集します
町では、令和8年度から始まる第4次総合計画の策定を進めており、9月議会において、総合計画における施策の大綱を定めた「基本構想」が定まりました。
「基本計画」とは、「基本構想」を受けて、その目的を達成するために施策を部門別に体系化し、具体的内容を示したものです。
この度、前期基本計画(案)を作成しましたので、皆様からの意見を幅広く募集するため、パブリックコメントを実施します。
意見募集の対象案件
大多喜町第4次総合計画前期基本計画(案) (PDFファイル: 2.6MB)
大多喜町第4次総合計画前期基本計画(案)は、以下の施設でも確認いただけます。
- 大多喜町役場中庁舎町政資料コーナー
- 老川出張所
- 西畑出張所
付属資料
大多喜町第3次総合計画後期基本計画 (PDFファイル: 7.5MB)
大多喜町第3次総合計画後期基本計画施策評価(成果指標) (PDFファイル: 283.5KB)
大多喜町第4次総合計画基本構想 (PDFファイル: 1.5MB)
「大多喜町第4次総合計画」及び「大多喜町人口ビジョン・第3期総合戦略」策定に関する調査結果等を公表します
町が行っている政策・施策・事務事業を評価した行政評価の令和5年度実施分(最新)については、以下からご参照いただけます。
意見を提出できる方
- 町内に住所を有する方
- 町内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体
- 町内に存する事務所又は事業所に勤務する方
意見提出方法
「大多喜町第4次総合計画前期基本計画(案)に関する意見」(別記様式)により、次のいずれかの方法で提出してください。
- 大多喜町役場企画課への直接書面による提出
- 郵便等による提出
- ファクシミリによる提出
- 電子メールによる提出
【補足】別記様式のダウンロードが困難な場合は、任意の様式に
- 住所(法人その他の団体にあっては所在地)*
- 氏名(法人その他の団体にあっては事務所の名称)*
- 連絡先
- 意見
(*は必須)
を記入のうえ提出してください。
意見募集期間
令和7年9月24日(水曜日)から令和7年10月23日(木曜日)午後5時まで
【注意事項】郵送の場合は、令和7年10月23日(木曜日)必着
意見の取扱い
応募いただいた意見は総合計画策定の参考とし、同趣旨の意見を整理のうえ、概要を町ホームページに掲載します。なお、意見に対する個別の回答はいたしません。
【補足】住所、氏名等は公表しません。
意見提出先
〒298-0292
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜93番地
大多喜町役場企画課企画政策係
ファクシミリ:0470-82-4461
メールアドレス:kikaku@town.otaki.lg.jp
更新日:2025年09月24日