大多喜町木造住宅耐震診断・耐震改修工事費用一部補助について
町では、木造住宅の耐震化を図るため、平成12年5月31日以前に建築された木造住宅の耐震診断、耐震改修工事費用の一部を補助しています。
(1)木造住宅の耐震診断費用一部補助について
大多喜町木造住宅耐震診断費補助金 補助金申請の手引き (PDFファイル: 290.2KB)
耐震診断を実施する前に提出する書類
第1号様式 補助金等交付申請書 (Wordファイル: 34.5KB)
別記様式(第6条関係)木造住宅耐震診断実施計画書 (Wordファイル: 41.0KB)
耐震診断完了後に提出する書類
第7号様式 補助事業等実績報告書(耐震診断費) (Wordファイル: 32.5KB)
第9号様式 補助金等交付請求書 (Wordファイル: 31.0KB)
上記の交付申請、実績報告時には次の書類が必要になります。
交付申請時に必要な書類
- 補助金交付申請書(上記からダウンロードできる書類)
- 木造住宅耐震診断実施計画書(上記からダウンロードできる書類)
- 木造住宅に係る登記事項証明書その他の木造住宅の所有者及び建築年月日を証する書類
- 木造住宅耐震診断の実施に要する見積書の写し
- 木造住宅の平面図及び付近見取図
- その他必要と認める書類
実績報告時に必要な書類
- 実績報告書(上記からダウンロードできる書類)
- 木造住宅耐震診断報告書等の成果品の写し
- 木造住宅耐震診断の実施に関する契約書の写し
- 木造住宅耐震診断に要した費用の請求書の写し
- その他必要と認める書類(補助金等交付請求書など)
(2)木造住宅の耐震改修工事費用一部補助について
大多喜町木造住宅耐震改修工事費補助金 補助金申請の手引き (PDFファイル: 301.2KB)
耐震改修工事を実施する前に提出する書類
第1号様式 補助金等交付申請書 (Wordファイル: 34.5KB)
別記様式(第5条関係)木造住宅耐震改修工事等実施計画書 (Wordファイル: 43.0KB)
耐震改修工事完了後に提出する書類
第7号様式 補助事業等実績報告書(耐震改修工事費等) (Wordファイル: 33.0KB)
第9号様式 補助金等交付請求書 (Wordファイル: 31.0KB)
上記の交付申請、実績報告時には次の書類が必要になります。
交付申請時に必要な書類
- 補助金交付申請書(上記からダウンロードできる書類)
- 耐震改修実施計画書(上記からダウンロードできる書類)
- 耐震改修工事施行前の耐震診断総合評価表
- 耐震改修工事等補強計画の耐震診断総合評価表
- 耐震改修工事等の図面
- 耐震改修工事等に係わる見積書の写し
- 建築士事務所登録通知書の写し
- 耐震改修工事等の監理に係わる見積書の写し
- その他必要と認める書類
実績報告時に必要な書類
- 実績報告書(上記からダウンロードできる書類)
- 耐震改修工事等に係る写真
- 建築士法の規定による工事監理報告書の写し
- 耐震改修工事等に係る契約書の写し及び請求書の写し
- 耐震監理に係る契約書の写し及び請求書の写し
- その他必要と認める書類(補助金等交付請求書など)
更新日:2025年05月12日